2010年12月24日金曜日

一喜一憂はプラス思考を阻害する

例えば、今ダイエットに取り組んでいるとします。


当然、体重計で毎日、体重を測りますよね。



なかなかやせにくいもので、0.5kgぐらいの範囲を行ったり来たり
なんてことが毎日続いたりします。


例えば55kgと仮定して、


1日目・・・55.5kg
2日目・・・55.9kg
3日目・・・55.6kg


ほんのちょっとの増えた、減ったで
ショックを感じたり喜んだりを繰り返していては
最終目標には到底、テンションが持ちません。


喜んだりすることはいいことですけど、
その反面、ショックはもっと大きくなります。



ということで目先のことに一喜一憂せず、
先を見て目標に向かって頑張ることが大切ですね。



薬剤師求人 荒川区はこちら

0 件のコメント: